特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社ARIA |
販売責任者 | 佐久間健 |
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-13-9-5F |
電話番号 | |
メール | contact@sakuma-project.com |
販売URL | https://sakuma-tsproject.net/lp/1crb/ (アーカイブ) |
販売価格 |
追加情報
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠オタクです。
少し前までには見られなかった集団訴訟案件が多いので、
今日も今日とで巡回していたらヤヴェ!
と思った商材があったので注意喚起レビューしますね。
つまり、絶対に手を出してはいけない商材になります。
既にレヴューになっていない!!!!
そもそもコレだけ悪質な商材しかないのに、
無視して一攫千金を狙う方がおかしいんですよね。
ほんと、何故でしょうかね?
本日は 反逆の即金族プロジェクト 佐久間健 を検証します。
本オファー自体は第1期として、2018年11月に展開されていたようです。
今は第2期ですね。
本オファーのビジネスモデルは何か?ズバリ!!!
色々!!
ちょっとよくわからないんですよww
いろんな即金性ある稼ぎ方のまとめ本と言うところです。
なにはともあれ特商法から調査します。

会社は国税庁に登録されているようです。
しかし、オファーを出したのが11月前後と鑑みるに、
事由発生年月日 平成30年10月29日
と、このオファーのためだけに作った会社とわかります。

次に所在地:東京都豊島区東池袋1-13-9-5F です。
5Fにテナントは入っていないようです。
普通、会社名とか張り出すものだと思うのですが、
すぐに潰すためにワザとそうしないのでしょうか?
次に商材の中身を確認します。

テレビ放送後、SNSで話題爆発!
大反響が起きた「即金のカラクリ」が
インターネット上でついに限定公開スタート
と銘打ってますね。
2018年の10月、テレビ東京に出演していたそうですが、
こう言うテレビってお金払えば出して貰えるので騙されちゃダメですよ?
テレビ出演を支援するコンサルタントに一回会ったことがあり、
テレビ出演すれば儲かるぞ!!!と宣伝してたので、
お金出せば誰でも出演できます。
実際放映後、SNSで話題爆発した感じではなかっったようです。
Twitterのアカウントも堂々たる70フォロワー(11/07)!!
(追記)5/5に確認したら84フォロワーと誤差ですね(苦笑
その程度の小物です。
佐久間健氏の経歴に軽く触れると、
慶応義塾高等学校→慶応義塾大学とエスカレーター入学し、
パチスロで在学中に月100万円を稼いでいたらしいです。
幼稚園から慶応までエスカレーターと比べるとアレですけど、
それでも親が金持ちな感じがしますね。
さて、佐久間氏は数字に強かったらしく、データ分析をパチスロ必勝法を作ってたそうです。
卒業後、公認会計士資格を取得、そしてコンサル会社であるプライスウォーターハウスクーパース(PWC)に就職しました。
ITか戦略かでフィーが変わるんですけど、在職時で年収1000万円なので戦略かな?と思われます。
しかし、即金で稼ぎたいらしく退職したそうです。
誰が見ても欲に目が眩んだ強欲とわかります。
さて、ここからが本題です。
本日書いた理由がこちら。
やっぱり、訴訟されるほどの案件だった!!!
慶応に入ろうが、PWCに入ろうが、人の金を騙しとっちゃダメですよ(苦笑
佐久間は3日で1000万稼いだ。
1か月で1万円を3000万円にできる。
初月で30万円を強制的にゼロから稼がせると豪語していた。・誰でも即金が稼げる再現性100%のノウハウ
・初心者でも確実に実行できる強力なサポート体制これらにより、即金メソッドが誰でも再現可能と断言し、
最終的には324000円の高額塾の販売がされた。誰でも、即金、再現率100%と誇大広告のオンパレード。
誰でも、即金、再現率100%、絶対、等々の誇大広告はダメですよ。
後々大きなトラブルになりかねないです。
で、実際トラブルになったわけですね。自業自得です。
騙されて参加してしまった方々の怨嗟の声がこちら
このメソッドはウソだらけです。まず誰でも簡単に即金が稼げるという即金メソッドですが、そこらへんの高額塾が無料で提供している方法の完コピで稼げません。競馬の予想配信は外れまくり、言い訳しまくりで稼げませんし、バカラ手法はそもそもある程度の資金がないと使い物になりません。また佐久間塾に真剣に取り組んでいるかどうかは即金メソッドで提供されているFXツールでの成果で判定され、決して手厚くないサポートも相俟って稼げないコンテンツのオンパレードです。
以上から、当サイトでは本オファー 反逆の即金族プロジェクト 佐久間健 をオススメしないオファーと断定します。
そんなもののために大金を支払うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
こんな怪しい方が無料オファーで初心者を騙そうとしていることがありますので、オファー登録を考えている読者は警戒しつつ検討した方が良いかも知れませんね!!