特定商取引法に基づく表記
販売会社 | Frontline Marketing Japan 株式会社 |
販売責任者 | 小玉歩 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿3-48-1 バルビゾン31 1-2F |
電話番号 | 03-6459-3515 |
メール | info@flmk.jp |
販売URL | https://goldenrule-seminar2019.com/ |
販売価格 | 5,000円 |
追加情報(販売者のブログ・SNSなど)
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

こんにちは。
趣味で万年金欠、今は田舎の大学院で引きこもりしているオタクこと、
わたぬきの稼ぐ情報商材情報誌。ただいまシステム構築中。
完成するのはいつになるやら?
さて、本日は学校サボって色々システム構築の続きをしていました。
「体調不良」とか最高の理由ですね!
さて、ちょっと諸事情でブログ更新から離れていたので、あとで埋めていきます。
それでは本日は、 ゴールデンルールセミナー2019 小玉歩 を検証します。
小玉歩の次点でダメです。
ブラウザバック推奨です。
しかし、それに気づかず?信者やカモは参加してしまったようで..

満員御礼となってしまったようです。
どうやらこのオファーは5/24に行われたようですね。
気づくのが遅れて注意喚起できなかったのは残念です。
レヴューする必要もないんですけどねぇ…
ぶっちゃけ危なさすぎて。
情報商材の大御所と呼ばれる方々が監修するものは、ブラウザバックですよ!
悪名高い商材屋は次の通り。
- 与沢翼
- 小玉歩
- 川島和正
- パンダ渡辺
- 七星明
- 泉忠司
- 蝶乃舞
- 佐藤みきひろ
などなど…注意人物はいっぱいいます。
最近、泉忠司は訴えられてましたね。
このあたりが、昔から活動していて、
消費者を散々騙して、儲けてる方々がです。
一度地獄に落ちればいいのに…
それではセールスレターを見てみましょうか。

ゴールデンルールセミナー2019では上記のネットビジネス成功のゴールデンルールを解説するセミナーのようですね。
転売ビジネス→転売ビジネスのHowToを販売するストーリーでしょうか?

本田山祐貴氏も似たような道を通ったのでしょう。しかし、、

FP 物販事業部へのレビューは合計100前後と少ないですね。
本当に売ってたんでしょうか??
その他、互助会らしく賞賛の声しかないです。
仲間内で励まし合う、オナニーセミナーなので、
ほんっと中身がない。

クビでも一億の売上本数は10万部と言いますが、自作自演ですからね。
この方、こんなクズ本をさも売れているかに見せるために、
Amazonで自分の書籍を大量に購入して、星5レヴューを自作自演してましたからね。
この手法は与沢翼もやりましたねぇ、そういえば。
事実、レビューを見ると、、
この人は結局自分本意なビジネスに終止してます。
目立ちたがり屋なのか、自己主張的なものが強いです。
ダン・ケネディを読み間違えるとこうなるのかなと思います。
人のためになるかならぬか、最後はそれがものを言います。
なってないからこれだけ不評なのでしょう。引用:amazonレビュー
そのほかにも色々あります。
ゴールデンルールセミナー2019ということは、
ゴールデンルールセミナー2018も
ゴールデンルールセミナー2017もあるということです。
そして、中身は全て過去のものの使い回し。
さらにいえば、このゴールデンルールセミナーは

限定100セットと言ってますが、なんども宣伝方法を変えて販売してます。
今回の2019も中身はまーったく変わらないと予想できますね。
単にセミナー講師の顔ぶれが違う、ってだけで、何もアップデートされてない使い道のない情報…
もうこれは、
小玉歩教に入信するか入信しないか?
ってだけのセミナーだと思いますよ。
以上から、当サイトでは、 ゴールデンルールセミナー2019 小玉歩 をオススメしないセミナーと判断します。
そんなもののために時間を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
なんでこうも騙される方が多いんですかね?
この前問い合わせでも、謳ってた話と全く違うことをやらされた!とか、
3ヶ月で月収50万とか、嘘だった!とか。