特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社リアージュ |
所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町一丁目101番1クロスゲート7階 |
販売責任者 | |
電話番号 | 050-5213-4343 |
メール | |
販売価格 | |
販売URL | https://web.archive.org/web/20180826213621/http://the-hanabi.info:80/clone/ |
追加情報
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠オタクです。
今日はユーゴスラビアからマケドニアが独立した日なのだとか。
マケドニアでは国名変更の是非を問う国民投票が9月末に予定され、ここで承認されれば、北マケドニア共和国が正式に誕生することになる。ギリシャの北部地域は古くからマケドニアと呼ばれてきたため、両国はマケドニアの呼称をめぐって何十年も対立してきた。
マケドニアは国名が変わるみたいですね…
国名が変わるだけで軍事的緊張が走るんすか….
国際政治は難しい…
超時空管弦楽Fはよかったですよ!
前置きはここまでにして、本日はTHE HANABI PROJECT 成田童夢 菅野健一を検証します。
本商材のビジネスモデルは何か?ズバリ!!!
原油の先物取引
成田童夢氏といえば、次の商材にも演技で出てましたね。
- URL=
再掲
最近でも「ただ所有するだけで資産が増える」と唱える、仮想通貨関係の怪しいプロジェクトの説明動画に、元スノボ選手の成田童夢の姿があった。が、当の成田に聞くと、「頼まれたから出ただけで、中身は知らない。タレントは口に合わないラーメンでもおいしいと言うでしょう。それと同じです」問題の所在すらわかっていないのだから罪深い。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180312-00538992-shincho-soci
人格的に問題がありまくる方で間違いないです。
そんなネットビジネス販売者にとって都合がいい成田氏を起用する時点で、本オファーがどういうものか想像はつきます。
なにはともあれ特商法から。
国税庁には登録していますが、注目すべきは登録日!
法人登録は2018年6月20日と、明らかにこのプロジェクトのためだけに設立された会社とわかります。

加えて、会社の所在地は横浜市の桜木町駅から徒歩1分の距離にあるレンタルオフィスです。
電話番号はIP電話番号…
この時点で当サイトは論外なオファーと判断します。
やはりレンタルオフィスを借りて、無料オファーから高額塾を販売する方々は大概詐欺的な行為を日常茶飯事にやっています。
なので、特商法に正しい情報を書かないんですね。売ったらすぐに逃げれるように!!
追記:2018/09/30
本講師を務める花火氏がTOCOM主催リアルトレードコンテスト第1回の2位入賞者花火氏ではなく、菅野健一氏という人物で、TOCOMでもTHE HANABI PROJECTについて注意喚起しているらしいです。
どんだけはた迷惑な奴らなんだと…!!!

以上、そんなもののために時間を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
商品の購入もしくはプロジェクトの参加を考えている読者は十分な検討を行なってから決断してください!!