特定商取引法に基づく表記(全て画像でした)
販売会社 | |
所在地 | 愛知県一宮市浅井町河田字郷西5番地1 |
販売責任者 | 堀部 |
電話番号 | 090-1831-7145 |
メール | [email protected] |
販売価格 | 19,800円 |
販売URL | http://horiba02.com/cd-tenbai-perfect-manual/ |
追加情報
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠オタクです。
今月は試験がありますので、更新はなるべく毎日しますが、遅れることもあると思います。
それはご了承ください。
いや、流石にネットビジネスだけでも行けるとは思いますけど、
リスクヘッジしないとどうしようもないですからね…今のご時世。
前置きはここまでにして、本日はヤフオクCD転売パーフェクトマニュアル 堀部を検証します。
本商材のビジネスモデルは何か?ズバリ!!!
せどり・転売
もう、なんか嫌になってきてます…
なぜにせどり・転売の商材が多すぎる…
なにはともあれ特商法から調査します。
会社名がないので所在地:愛知県一宮市浅井町河田字郷西5番地1から調査します。
住所じゃなくて、区画のようです。これではクレームあった時に訪問できませんね。
追記:2018年10月10日
販売者のヤフオクページを見つけました。

次に商材の中身を確認します。
よくあるCDせどりです。
他と異なる点は、仕入れ・販売がヤフオクのみで完結します。
加えて、大量にCDを仕入れて3つ(単品売り・セット売り・まとめ売り)の販売方法を行います。
ただやはり、せどり・転売は微妙なビジネスです。
一人でこの方法を実践するのならいいのですが、当然他にも購入者がいます。
つまり仕入れ段階からライバルと商品の争奪戦になります。
故に出品後に価格競争に巻き込まれます。
本商材の購入者が増える=ライバルが増えるを意味します。
そうなると、ただ単に手法を実践するだけでは稼げなくなります。
セールスレターを読む限り、堀部氏は外注化していないようにみえます。
仕入れから販売まで全て一人で行なっているようです。
堀部氏はビジネスセンスがないですね。
これだけの労働をいつまで経っても自分でやるとは、、、
CDの検品、クリーニング、梱包、発送を1枚ずつやるのであれば、外注した方が楽だと思います。
顧客の対応やクレームも自分で対応しなければならない。
これは忙しいです。
せどり・転売は、誰でも実行しやすくて即金性はあります。
当サイトでは口酸っぱく言っていますが、せどり・転売は本末転倒型副業です。
労働から解き放れたくて副業を始めたはずが、副業でも労働を行う。
また堀部氏は次の思惑があるため、この手法を公開したのではないかと思われます。
- すでに稼げない手法である
- 大事な部分は隠している
- 別に稼ぐ手段がある
追記:2018年10月10日
堀部氏はまだヤフオクで稼いでいるようです。
つまり、本商材は大事なことが抜けている可能性があります。
以上から、当サイトでは本商材をオススメしない商材と判断します。
そんなもののために大金を支払うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
商品の購入もしくはプロジェクトの参加を考えている読者は十分な検討を行なってから決断してください!!