特定商取引法に基づく表記
販売会社 | |
所在地 | 東京都豊島区池袋2-74-10 |
販売責任者 | 山下健二郎 |
電話番号 | |
メール | info@midea-japan.biz |
販売価格 | |
販売URL | https://midea-japan.biz/gate/opchi/(リンク切れ) |
追加情報
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠オタクです。
今コミケC94真っ盛りなので、無理くり時間作って更新してます!!
今日は1日目でFate同人誌をたくさん買ってきましたよ!!!
これ書いたらじっくり読みますので、サクッと行きます。
前置きはここまでにして、本日はSABOシステム 山下健二郎を検証します。
本商材のビジネスモデルは何か?ズバリ!!!
バイナリーオプション
もうね、「○○するだけで簡単に稼げる」のほぼ8割がたバイナリーオプションじゃないかと疑っているところです。
バイナリーオプションは稼げるか否かというと大きく稼げますが、その分いや、
リスクのほうが大きい
です。知り合い曰くはFXよりも継続的に勝ち続けることは難しいので、初心者はなおさら手を出さない方がいいです。
なにはともあれ特商法からですが、会社名がないので国税庁での検索はできません。
所在地は普通のマンション。会社名がないので個人でやられているのでしょうか。
個人事業主、憧れますね!
名前は山下健二郎っていうと有名なダンサーらしいですね。おそらく偽名でしょう。
無料オファーでは体感的に偽名が多く、検索逃れのためなのか有名俳優や芸能人、スポーツ選手と同じ名前が使われている気がします。その可能性は大いにアリです。
そのほか注意する点としては、特定商取引法に基づく表記に電話番号の記載がないです。
電話の記載は法律で義務付けされているため、この辺ですでに信用がないですね。
さて本オファーの内容のキャッチコピーはというと、
2週間で21万4,000円稼ぐ
を標榜し、動画中心でSABOシステムの解説をしています。
要するに「SABOシステムがLINEでシグナルを配信して、登録者はその通りに取引する」というものですね。
ただ配信を受けて、取引するまでの時間で結果が変わってしまう場合があるので、スマホ画面に張り付かなければならないのは面倒です。
加えてSABOシステムのロジックに関する説明がないので、正直な話信用できないです。
また無料で使えると言っても1週間の仕様期間を過ぎたら有償になります。
キャッチコピーの2週間で21万を体験する前に、無償期間が終わるんですね。
これでは本オファーの良し悪しを判定できない。
その上、動画では50名限定と言ってますが、LINEの登録数はすでに2,000名を超えているようです。
完全に煽ってますね。
試用期間を過ぎた際に、どんな形でお金を請求してくるのか?
おそらくは画面に試用期間が過ぎました、とかあなたの住所を特定しました、とかで脅してくるのではないでしょうか?
以上から、当サイトでは本オファーをオススメしないオファーと判断します。
そんなもののために時間を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
怪しい方が平気で無料オファーと銘打って、バックエンドで高額オファーを売りつける可能性があるので、商品の購入もしくはプロジェクトの参加を考えている読者は十分な検討を行なってから決断してください!!