
はじめに
本日のトピック
仮想通貨でまたAirdropがあったようです。
私はアカウント持ってないので、もらえませんでした!残念。
こう言うことがあるから、取引所は可能な限り開けて、
その取引所のステーブルコインを入れとくといいかもしれまんね。
なお、今回Airdropを行った取引所はひ・み・つ。
それでは、趣味で万年金欠Aの
オタクの稼げる商材レビュー
本日は ラクメリ を検証します。
概要
楽天とメルカリを主戦場としたせどり・転売を行うようです。
どちらかと言えば電脳せどり、と呼ばれるものですね。
ただ当サイトでは本商材、 ラクメリ を
オススメできない
と考えています。
ではいつも通り、特商法から、その理由を明かします。
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確
特商法の確認
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | |
販売責任者 | 石川智也 |
所在地 | 愛知県西尾市新在家町村北8 Wing101 |
電話番号 | |
メール | [email protected]
上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。 |
販売URL | こちら アーカイブ:http://archive.is/ocHqy |
販売価格 | 24800円 (税込) |
国税庁法人登録の有無・所在地
法人ではないので国税庁法人登録の調査はスキップします。
住所、愛知県西尾市新在家町村北8 Wing101が指し示す場所は次の通り。
アパート?一軒家?不思議な物件です。
連絡手段
注文専用で電話番号があります。
「050-3786-7794」の「2136411」だそうです。
連絡手段としては使えない模様。
販売責任者の情報
石川智也に関する情報はありませんでした。
追加情報(販売者のブログ・SNSなど)
販売責任者情報がないため、スキップします。
セールスレターの確認
仕掛け人の情報
山田朋也 and せどりOLあや、と今回は仕掛け人が2人います。

言わずと知れたポイントせどりのプロ!
効率的にポイントを獲得していくその姿はもはやマシーン。
楽天内部の情報にも精通しており、誰よりも早い段階で楽天のセールやマラソン情報を配信!
情報発信者から質問が寄せられることも多く、
業界内での信頼も厚い。
本業は薬剤師として働いており、ポイントせどりは3アカウントを回しているが、
(4アカウント目仕込み中)
実働は月に数時間ほどという驚きの実力を持っている。
楽天内部情報に詳しいことを豪語する時点で、
(楽天社員は)情報漏洩していると考えられるのですが、それをバラすのは危険行為と自覚してるんですかね…?
ReSALE 山田朋也氏はポイントせどりのプロで本職は薬剤師だそうです。
この写真の方なのかな?と思ったのですが、

どうやらこの写真はphotoACのフリー素材でした。
この時点で、山田氏が実在するか疑わしいです。
Twitterもありますが、どのURLも山田氏のLINEに誘導しています。
Tweetはこのようにスパムの典型。売りつけたいだけのように思えます。
どんな副業をしたら良いか迷っている方に 体の健康から副業・起業まで トータルケアで月収100万円を目指す情報を配信中! https://t.co/AtOfHiknW0
— 山田 朋也 (@resale_channel) September 13, 2019
アカウント4つ目と言うので、このアカウントも捨て垢の1つなのかもしれません。

せどり会社に勤務するOL。
2児を育てるシングルマザーでもあり、
電脳で時間のかからないせどりしかできない。
自然と効率化を進めた結果、初回限定ヘルビ、ポイントせどり、卸仕入れが主戦場となる。
中国輸入のメルカリ販売をやりこんでいた時期もあり、メルカリが得意。
モラハラ離婚→貯金なし からせどり×情報発信のおかげで生活が圧倒的に安定したため、
同じような境遇の人、家族のためにがんばる副業せどらーさんをめっちゃ応援したいと思っている。
こちらのせどりOLあや嬢は実在するような感じです。
楽天せどりやってる人必見!
エントリー必要です🐼
私楽天ペイめっちゃ使うからうれしす😚 pic.twitter.com/wsgUWqbNPA— せどりOLあや (@OL45597320) September 13, 2019
商材の内容
コンテンツは次の通りです。
■楽天ポイントせどり
- アカウント準備
- SPU攻略
- 垢BAN回避法
- ポイント運用のコツ
- リサーチマニュアル
■メルカリ
- アカウント準備
- サブ垢とその運用方法
- メルカリ出品マニュアル
- ヘルプにない暗黙ルール
- メルカリ送料節約方法
- 売り上げアップ方法
- 垢BAN回避法
楽天もメルカリもギルティ企業なので、なんとも言えない内容です。
楽天経済圏内の戦略でかつ楽天が規約変えた瞬間、使えなくなる方法のように思えますし、
メルカリもせどらーの売り上げ没収するギルティ企業です。
突然の規約変更から没収、、、とか。
なので、ここを主戦場とするのはどうなのかなーと思います。
個人的に楽天はめちゃくちゃ嫌いで、
私怨も合間って、これ大丈夫か…?と考えています。
出ている商品について、上から3つ調べてみたら、出品者アカウントが全て違いました。
サブ垢運用を行う、ようなので正しいのかもしれません。
ただ、メルカリはサブ垢運用を規約で禁止しています。
その禁止事項を推奨している時点で、危ないのでは、と思えるわけです。
ルールを守るから公正な取引ができるわけで、
それを無視した、逸脱した行為ってどうなのよ?と私は考えます。
ルールを破ってまで利益をあげる、って、
今流行りのチケット独占転売ヤーと同じくらいのギルティ度と思いませんか?
当サイトの結論
当サイトでは本商材、 ラクメリ を
オススメしない商材
と判断します。
そんなもののために大金を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
商品の購入もしくはプロジェクトの参加を考えている読者は十分な検討を行なってから決断してください!!