特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社トップワン |
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー 2F-111 |
販売責任者 | 神谷太一 |
電話番号 | |
メール | [email protected] |
販売価格 | |
販売URL | http://crapto.jp/lp313/ (リンク切れ) |
追加情報
- 倉田氏のInstagramアカウント:@kurata.shouki111
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠です。
今日もサクッと無料オファー、クラプトシステム 倉田正生を検証します。
最近は本当に忙しすぎるので….
首が本当に回らない。
なので更新も遅くなっています…
すごくまずい。
さて、本商材のビジネスモデルは何か?ズバリ!!!
仮想通貨と日経225
なにはともあれ特商法から調査します。
会社が国税庁に登録されていないようです。信用がないので登録していないのか、架空会社か…
次に所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー 2F-111です。
わかりにくいのですが、オークタワーは直通シャトルエレベーターがビル中央付近、20階にあります。
その乗り換え場を経由して21階以上にアクセスできるビルとなっています。
そして2Fはエントランスホール、つまり商業施設フロアです。

オークタワーの商業施設のアクセスマップを調べたところ、
やはり株式会社トップワンの会社名はありません。
またオフィスエリアは3F以上になります。

上図はオークタワーの2017年10月2日の時点の入居テナントになります。
ここで注目すべきは2階には事務所がないことです。
以上、株式会社トップワンは架空会社であることがわかると思います。
そのため、この時点でブラウザバックを推奨します。
その他、本オファーには不自然な点が数多くあります。
セールスレターは3つあります。
- http://crapto.jp/lp311/
- http://crapto.jp/lp312/
- http://crapto.jp/lp313/
なぜに3つも作成する必要があるんでしょうかね。
念のためにオファーの中身を確認します。
メールアドレスを登録するとLINE登録のお願いページに飛ぶのですが、これまた3つあります。
- http://crapto.jp/lineaccess1/
- http://crapto.jp/lineaccess2/
- http://crapto.jp/lineaccess3/
第1話の動画ページは1つのようですね。ただなぜに11ページ目なのかは不明です。

倉田正生氏はたった1年足らずで3億4000万円以上の利益を仮想通貨で出したそうです。
加えて、少数制オンラインサロンを運営しており教え子全員が5,000万円以上稼いでいるらしいです。

この実績が真実だとしたら国税庁に目をつけられていますね。
ならば確実に高額納税者になっていると思うのですが、倉田氏の名前はありません。
なおInstagramのアカウント情報はありました。
さて第1話は倉田氏の実績の紹介が中心で、仮想通貨のノウハウに触れることはありませんでした。
最終的には全7話の動画が用意されており、高額塾クラプトゴールデンファミリーと言うバックエンドが控えています。
内容的には、ICOで稼いだお金を自動売買システムで運用、また日経225にも投資して稼ぐ手法かな、と言う印象を受けました。
コンテンツの量が多かったため詳細は割愛します。
以上から、当サイトでは本オファーをオススメしないオファーと判断します。
- 神谷氏の会社が架空会社である可能性が高いこと
この1点のみで検討する価値も動画を視聴する価値もないです。
そんなもののために時間を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
こんな怪しい方が無料オファーで初心者を騙そうとしていることがありますので、オファー登録を考えている読者は警戒しつつ検討した方が良いかも知れませんね!!