特定商取引法に基づく表記
販売 / 運営会社 | 株式会社セントレクス |
所在地 | 大阪市西区立売堀1丁目6-15日宝四ツ橋中央ビル3F |
代表取締役 /販売責任者 | 根本毅 |
電話 | 06-4394-8734 |
メール | [email protected] |
販売価格 | 17,800円 |
販売URL | http://caroon.biz/index.html |
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠です。
今日はエイプリルフールでしたね。私はFGOGOAで遊んでましたw
コンプは流石に疲れましたががが..
本日は カルーンIDせどり 根本毅 を紹介して行きましょう!!!
本商材は何か?ズバリ!!!
せどり用ツール
です!せどりは最初はいいけど将来にわたっては稼げないよ…
追記:2018年5月9日

儲からない理由もわかったところで、特定商取引法に基づく表記 の調査から入りましょう。

法人登録はされているようです。住所も問題なし。
「大阪市西区立売堀1丁目6-15日宝四ツ橋中央ビル3F」でググると、これとは別の商材がヒットしました。

どうやら、会社はまとも?なようです。
では本商材のロジックはなんでしょうか。それは、
- 国内と海外Amazonで価格差があるもの
- 商品が過去の相場から見ても売れているというもの
を片っ端から抽出します。そのため、本ツールの利用者が増加すれば、
必然的にライバルと競合し、遂には飽和することを意味します。
そして皆が考えることはだいたい同じで、
- 高額商品
- 高利益率
- コンパクト
- 軽量
- 低不良品率
と考えますよね。実際、本商材がサンプルとしてあげている、
「スターウォーズ ストーム・トルーパー アラームクロック 全長23cm」の場合
どんだけ!?ってくらいライバルが多いです。
無在庫販売者を考慮に入れないとしても、これだけ価格競争をするという熾烈な争いになっています。
私の推測だと、おそらく大半の転売・せどり業者の利益は0と思われます。
その上、仮に不良や故障で返品された日には…赤字になるリスクがあります。
そもそもな話として、なぜにこんな儲かりそうなツールを根本氏は売るのか?
考えてみれば簡単なことで、根本氏はこのツールを使って儲けていない。
Targetは知識のない初心者、狙いは如何にも稼げそう、
便利そうなツールを売って利益をあげている。
まさしく株やFXの雑誌の寄稿者と同じロジックですね!
返金条件が良心的に見えるものの、本ツールの再現性を考えると、到底稼げるものとは思えません。
以上から、本ツールは稼げないものと判断します。
そんなもののために2万円を支払うなら、
自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
怪しい方が平気で商材を売るので、
商品の購入もしくはプロジェクトの参加を考えている読者は十分な検討を行なってから決断してください!!