特定商取引法に基づく表記
販売 / 運営会社 | RESPECT MD PTE.LTD. |
所在地 | 190 Middle Road #15-08 Fortune Centre Singapore |
代表取締役 /販売責任者 | HISANORI MORIMOTO |
電話 | 050-5328-9637 |
メール | なし |
販売価格 | なし |
販売URL | http://swe-token-ico.com/wryi1/ |
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠オタクです。
最近ほんと暑いですよね!車のボンネットとかで目玉焼きがこんがりできそうです。
天気予報ではこれから酷暑が続くらしいのですが、私はほぼ研究室ヒッキーしているので関係なさそうです。
それでは本日は日本再生プロジェクト 小堀ようすけを紹介して行きましょう!!!
本オファーは何をするのか?ズバリ!!!
仮想通貨ICOへの投資
です!ICO関連って審査がいらないので詐欺的なものが多いのが現状です。
まずはともあれ特商法から、って行っても外国なんですよねぇ。あるかな…?
と思ったら一発で出てきた。電話番号はIP電話。審査なく取得できるため、詐欺的な事業者によく扱われます。そのため要注意です。
あと国外なので登録しても消費生活センターに駆け込んでも取り合ってくれないと思います。
これ以上情報がないので中身に移りましょう。
メールアドレスを登録して飛ばされたページは1分以内にボタンをタップすると豪華景品!!と煽る文面が。なお見てももらえないのでご安心を!!
1分経過すると別ページにリダイレクトされます。
飛ばされた先には動画紹介ページがあり、ちらっと見ました。
世界初の仮想通貨
やっぱり日本人向けサイトの筈なのに特商法に記載されているのは英語で、シンガポールで、字幕が日本語という謎仕様。
動画内容はかなりチグハグな印象で誰に向けたものかわからない。
そもそもな話、仮想通貨話の時点で石油王じゃないですよね。
あとこの紹介ページで気なる点といえば、今回紹介するICOはなんと!
ベネズエラ政府が発行する!!
ものだそうで…
ベネズエラといえば、ハイパーインフレ状態で破産寸前だった記憶があります。
1カ月で物価2倍、ハイパーインフレの現場を歩く
南米の産油国ベネズエラ。世界最大級の原油埋蔵量を誇りながら、反米左派のマドゥロ大統領の下、インフレ率は年率1万3000%を超え物資不足は深刻化する。5月の大統領選では主要野党を排除したマドゥロ氏が再選を果たし、経済混乱は収束する気配を見せない。1カ月で物価が2倍になるハイパーインフレの町、カラカスを歩いた。
引用:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32280330W8A620C1I00000/
自国がやばいのにICOを発行している暇なんてあるんでしょうかね…?
というか、発行したら確実に日経とかに乗るネタだと思います。
以上から、本オファーは危険なので近づかないように!!
こんな危ない会社が平気で怪しいオファーをさも怪しくないように売るので、情報収集をしている方は注意しましょう!