特定商取引法に基づく表記(はないので、集められる情報を記載しています。)
販売会社 | FXC496 |
販売責任者 | |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 0363868882 |
メール | [email protected] |
販売URL | https://www.4cecoin.com/ (リンク切れ) |
販売価格 |
追加情報
勧誘用アカウント(2019/05/01 現在はリンク切れ。完全に逃げられました。)
- Instagram takada176 (アカウント削除)
- Instagram sachie19891020 (アカウント削除)
※当サイト内で掲載された情報は、充分に確

どうも!趣味で万年金欠している金欠こと、Aです。
今日はICOについてまとめて行こうと思います。
てか、仮想通貨の勉強もしているので、
それが多くなるかもしれません。
それでは、本日は 4cecoin FXC496 を検証します。
セールスレターでは
独自の技術で、株の自動取引やFXでの自動取引が可能になり、配当金やIPO、株式分割といった事もブロックチェーンを使う事によって人工知能がこれらを自動で行えるようになります。
と言ってますが、すでにダウトですね。
まず皆が考えている人工知能の技術は1,2世代先の技術です。
またブロックチェーンだって銀の弾丸じゃない。
それらを考えると発展性がなさそうな仮想通貨です。
それを裏付けるかのように怪しい点がいくつもあります。
- 表題サイトや勧誘用インスタグラムアカウントぐらいしか情報がない。
- サイトはすべて日本語で書かれてあり、英訳・中訳と他の言語がない。
- ホワイトペーパー的なものがない。
- メールのリンクがあるのみで、住所も電話番号もない。
[email protected]のWHOIS検索をすれば、、、
Domain Name: 4CECOIN.COM
Registry Domain ID: 2338382445_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://gmo.jp
Updated Date: 2018-11-30T06:30:20Z
Creation Date: 2018-11-30T06:27:42Z
Registry Expiry Date: 2019-11-30T06:27:42Z
Registrar: GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com
Registrar IANA ID: 49
Registrar Abuse Contact Email: [email protected]
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok引用:WHOIS検索
サイトの開設日 (Creation Date) が2018年の11月30日で、
GMOインターネットやお名前.Comのドメインの登録業者が使われていることから、
日本の業者が仕掛けたという線が濃厚です。
また仮想通貨は「FXC496」という証券会社が作ったらしいですが、
これと言った情報が出てきません。
日本の業者ならば!と国税庁の法人番号公表サイトで確認しても、
登録はされていません。
それ故、金融庁に登録しているとも思えません。

4cecoinが取り上げたメディアに東洋経済ONLINEがあったので、
試しに調べてみたところ、

検索結果は上図の通りで、ありませんでした。

サイト中にある、paygency新規Wallet開設も変で、
まずウォレットを開設する為ではなく、送金会社へ飛ばされました。
言語対応が日本語とイギリス英語?しかないこと。
注目されているならば、中国語もあって良さそうなものです。

会社名: AI coin solution Ltd
住所:Suite 10, 3rd Floor, La Ciotat, Mt.Fleuri, Mahe,Seychelles
住所は租税回避地で有名なセーシェル諸島です。
電話番号や経営者情報がないのは、やはり変ですね。
この住所でネット調査すると日本おん悪質な出会い系サイトの所在地と同じであるとわかります。
さらに調べれば、 セーシェル金融局(Seychelles Financial Services Authority)
のオフショア会社リスト同じ住所のAC Management Limitedを確認できました。

住所が部屋番号 (Suite 10)までペイジェンシー社と一致しているのがわかります。
4cecoinが仕掛けている会社は間違いなく架空会社でしょう。
以上から、当サイトでは本ICO、を稼げないICOと判断します。
そんなもののために時間を使うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
こんな怪しい会社が詐欺的なICOを売っていることがありますので、ICO投資を考えている読者は警戒しつつ検討した方が良いかも知れませんね!!